子供たちと未来について想像する、ファミリーデーを実施

ダッソー・システムズは、世界各国に展開するオフィスで、全ての社員が輝かしく働くための様々な施策・イベントを行っています。その一環として、2月8日(水)に東京本社オフィスを開放しファミリーデーを開催しました。

 

今回のファミリーデーは、コロナ禍を経て数年ぶりの開催となりました。ダイバーシティー&インクルージョンを推進する社内ワーキンググループのメンバーが中心となり、SDGsをテーマに企画を考えました。当日は44組のご家族90名が来場し、ガチャガチャやスタンプラリーなどのアクティビティを楽しみました。

 

社長室もスタンプラリーの場所の1つに

 

ガチャガチャのカプセルの中身は、SOLIDWORKSパッケージの特製チロルチョコ

 

昨年4月に入社した新入社員による、子供向けSDGsセミナーでは、サステナビリティやSDGsについて学び、未来を想像して自分たちにできることを子供たちと一緒に考えました

 

社長への質問タイム

 

東京本社オフィスはこの日、子ども達とご家族の笑顔があふれる楽しい一日となりました。

 

ダッソーシステムズでは、女性管理職へインタビューによる若手社員へのナレッジシェア、ジェンダーの平等について考える国際女性デーイベント等を通じ、ダイバーシティ&インクルージョンを推進しています。引き続きこのような活動や製品サービスの提供を通じて持続性の高い社会の実現へ貢献してまいります。

これからもダッソー・システムズの活動にご注目ください!

 

前田 夏子 (Natsuko Maeda)

サービス部門のOperation Managerを経て、本年よりSales Operationに異動。ダイバーシティー&インクルージョンを推進する社内ワーキンググループWINのリーダーを兼任している。

Latest posts by 前田 夏子 (Natsuko Maeda) (see all)

Comments are closed.